世の中×東芝のトレンドを紹介
タグ一覧
GAFA(Google、Apple、Facebook、Amazon)と呼ばれるIT企業の成長は、世界の企業の時価総額ランキングでも上位を占めるなど著しいものがあ…
2019/04/17
高度経済成長期に目覚ましい発展を遂げた日本。高層ビルなどの建造物をはじめ、道路や橋梁などが広範囲に渡って整備されたのがこの時期だ。 それから約半世紀を経て、社会…
2019/04/03
日本人の死因の第一位で、今や2人に1人が罹患すると言われている「がん」。その治療の3本柱といわれるのが、体から病巣を切除する「手術」、抗がん剤を用いた全身治療「…
2019/03/20
3月11日――どれだけ年月が経とうとも、決して忘れてはいけない日がやってくる。日本の観測史上、最大規模とされる東日本大震災による揺れ、津波、それらが引き起こす火…
2019/03/06
近年、「バーチャル(仮想)」という言葉をよく耳にする。仮想空間を体感できる「バーチャルリアリティ(VR)」や、ビットコインなどの「仮想通貨」はおなじみの言葉にな…
2019/02/20
地震など不慮の災害により、停電が発生するケースは決して珍しいことではない。その理由の一つは発電所の稼働が停止して電力供給量が激減する一方で電力需要は変わらないか…
2019/02/06
1枚の世界地図がある。日本はもちろん中国、アメリカ、カナダ、イタリア……世界各国の火力発電所にピンが立てられている。これは、東芝エネルギーシステムズ株式会社 火…
2019/01/23
「物心がついたときから、壊れた家電やパソコンから取った部品をいじって遊ぶことが大好きな子供でした。いわば半導体はおもちゃ。何らかの電子部品を見つけるとそれを分解…
2019/01/09
JR川崎駅東口からバスに乗車すること約30分。浮島町と呼ばれる埋め立て地に差し掛かると右手に東芝エネルギーシステムズ・浜川崎工場が見えてくる。1962年に操業を…
2018/12/26
あらゆるものがインターネットを通じてつながる社会。消費行動など人のデータだけでなく、様々な装置の稼働状況や電力需要など、実世界で生まれるあらゆるモノのデータを、…
2018/12/19