世の中×東芝のトレンドを紹介
タグ一覧
自動運転、電気自動車(EV)、カーシェアリング――近年、世間で話題になっている自動車にまつわるさまざまなワード。だが、これらは個別に検討され、将来、どのように関…
2018/02/14
GDP成長率7%と、経済面で大きな成長が見込まれているバングラデシュ。この急成長を支えるためには、並行して電力供給の増強も不可欠であり、電力需要は現在のおよそ9…
2018/02/07
企業や団体が、新製品の発売やブランドイメージを新たに展開する際、メディアを通じて世間に認知してもらうための方法としてお馴染みなのがテレビCM。その表現には、共感…
2018/01/31
電気の流れには「直流(※1)」と「交流(※2)」の2種類があることはご存じだろうか。両者の性質は電気が流れる向きと大きさ(電流)、勢い(電圧)で区別されるのだが…
2018/01/24
環境都市計画を推進するマレーシアの行政首都・プトラジャヤ市で2017年夏からEVバスの実証事業がスタートしている。急速充電が特長の東芝の二次電池(※1)SCiB…
2018/01/17
駅や空港などの公共交通機関から商店街、通学路に至るまで、さまざまな場所で設置が進む防犯カメラ。犯罪の抑止や事件の早期解決、未然防止に活用する動きは活発で、今後も…
2018/01/10
2030年までに「貧困をなくそう」「気候変動に具体的な対策を」「平和と公正をすべての人に」といった世界の課題解決に向けた共通の目標として2015年に国連で採択さ…
2017/12/27
日本経済をけん引してきたモノづくり産業。日本のモノづくりを支えてきた「柱」の一つは、高い品質と信頼性を確保してきた製造現場の高い「技能」だ。特に長期間の使用と耐…
2017/12/20
私たちがレジでものを買うとき頻繁に利用するポイントカード。このカードから読み取られた購買情報が、商品開発などさまざまな用途に用いられているということは、多くの人…
2017/12/13
「我々は、地球を救う機会を持つ最後の世代になるかもしれない」 これは、2015年9月に国連の「持続可能な開発サミット」で宣言されたメッセージだ。このサミットで…
2017/12/06