世の中×東芝のトレンドを紹介
タグ一覧
環境都市計画を推進するマレーシアの行政首都・プトラジャヤ市で2017年夏からEVバスの実証事業がスタートしている。急速充電が特長の東芝の二次電池(※1)SCiB…
2018/01/17
駅や空港などの公共交通機関から商店街、通学路に至るまで、さまざまな場所で設置が進む防犯カメラ。犯罪の抑止や事件の早期解決、未然防止に活用する動きは活発で、今後も…
2018/01/10
2030年までに「貧困をなくそう」「気候変動に具体的な対策を」「平和と公正をすべての人に」といった世界の課題解決に向けた共通の目標として2015年に国連で採択さ…
2017/12/27
日本経済をけん引してきたモノづくり産業。日本のモノづくりを支えてきた「柱」の一つは、高い品質と信頼性を確保してきた製造現場の高い「技能」だ。特に長期間の使用と耐…
2017/12/20
私たちがレジでものを買うとき頻繁に利用するポイントカード。このカードから読み取られた購買情報が、商品開発などさまざまな用途に用いられているということは、多くの人…
2017/12/13
「我々は、地球を救う機会を持つ最後の世代になるかもしれない」 これは、2015年9月に国連の「持続可能な開発サミット」で宣言されたメッセージだ。このサミットで…
2017/12/06
普段、何気なく踏んでしまっているマンホール蓋。一度、立ち止まって、注目してほしい。街中で見られる極上のアート作品をこれまで見過ごしていたことに気付く読者も多いは…
2017/11/29
3号機の格納容器内部調査に特化した水中遊泳ロボット 福島第一原子力発電所3号機の原子炉格納容器の内部を調査するために開発された水中遊泳ロボット。直径約13cm、…
2017/11/22
Connected Industries(コネクテッドインダストリーズ)。今、ものづくり立国・日本の新たな柱として確立されつつある指針である。政府は「Conne…
2017/11/15
さまざまな企業で取り組んでいる環境活動。しかし、具体的なアクションを起こそうと思うと、何をすればよいのか、頭を悩ませる担当者も少なくないはず。そのような中、東芝…
2017/11/08