世の中×東芝のトレンドを紹介
タグ一覧
ネットワーク化された社会は、我々に大きな利便性を与えているが、一方で、相次ぐ個人情報の流出問題を見るにつけ、不安と隣り合わせであるのもまた事実。 そんな中、“絶…
2016/10/14
(注)数値は発電設備容量ベースで算出 出典:Bloomberg New Energy Finance(2016年5月) 以下(注)同様 未知なる天然資源に恵ま…
2016/10/05
店頭で接客にあたるものや、スマートフォンと連携したものなど、ロボットは我々の生活に、着実に身近なものになりつつある。 他方、生産ラインでは、産業用ロボットの導…
2016/09/28
今や生活必需品となっているスマートフォンやパソコン。我々がLINEやメールなどで一日に打つ文章量も相当なものだろう。 そのなかで、「返信します」と打ったつもりが…
2016/09/21
カラフルなパーツを手に、背の高い工作キットを熱心に組み立てていくティーンエージャーたち。英語で議論を交わしながら、組み立てる手は休めない。 英語で議論を交わしな…
2016/09/07
地球環境への配慮から、各地で導入が進む再生可能エネルギー。太陽光発電や風力発電、バイオマス発電など、その手法は多岐にわたっているが、水力発電が今あらためて注目を…
2016/08/31
マンションのエントランスやコンビニエンスストア、あるいは繁華街など、日常生活の中で防犯カメラを見かけることが珍しくなくなった昨今。これらが犯罪防止のために一役買…
2016/08/24
スーパーマーケットでレジの前に続く行列。空きそうな列を見極めたつもりでも、隣の列が意外に早く進んで悔しい思いをする…誰もが経験したことのある”レジ待ちあるある”…
2016/08/10
雪だるまのような不思議な形のデバイスをシートに滑らせると、光る文字列が次々に浮かび上がった。大人たちは息を呑んで見守り、子どもたちは我先にと手にして動かし始める…
2016/08/03
かのアインシュタインが予言した「重力波」――。人類が100年かかってようやく手がかりをつかんだ宇宙の謎を解明するため、世界各国で重力波を観測するための施設が建設…
2016/07/20