世の中×東芝のトレンドを紹介
タグ一覧
モスクワにある東芝ロシア社のシニアビジネスプランナーであるスベトラナ イラリオノヴァ氏に、東芝グループ理念体系を体現する彼女の仕事への想いについて聞いた。日本と…
2020/07/08
ヒトやモノのデータが即座に共有され、つながる世界。企業が競争力を確保し、新型コロナウィルス感染症等による環境変化においても、社会インフラを中心とした価値を継続し…
2020/06/17
現在、南アフリカ東海岸最大級の港であるリチャーズベイで勤務するソロモン チュラーレ氏は、東芝テクニカルサービス・インターナショナル社で約10年のキャリアをもつ、…
2020/06/10
東芝グループの半導体製造を担う株式会社ジャパンセミコンダクター大分事業所では、主に自動車などに使われる半導体を製造しており、特に高い品質が求められている。 長年…
2020/06/03
「東芝グループ理念体系」は、額縁に入れた単なる会社の「お飾り」ではない。東芝が「何を大切にしているのか」を深く探っていくためのものである。“We are Tos…
2020/05/27
スマートフォン、自動車、おもちゃ。電気を使うあらゆる場面に半導体製品は使われている。我々の生活は、半導体製品無しには成立しないと言えるだろう。そんな半導体製品が…
2020/05/20
東芝ブランドを現場で育む社員の想いや大切にしている価値観を紹介している“We are Toshiba”。今回は東芝中国社の研究開発センターで研究者として働く、デ…
2020/05/13
東芝ライテック・鹿沼工場の敷地内に昨年9月、『KANUMAあかり館』がオープンした。これは半世紀の歴史を持つ照明器具の生産拠点を、「魅せる工場」に一新しようとい…
2020/05/07
誰もがスマートフォンを持ち、いつでもインターネットにつながっている時代となっても、情報の中心にテレビがあることは変わらない。それは、テレビが早く、正確な情報を報…
2020/04/28
マイクを片手に、お気に入りの曲を歌う。日本発の文化として世界中で愛されているカラオケ。1970年代に始まったその歴史は、実はデジタル化の歴史でもあった。そして誕…
2020/04/21